前橋ミニトライアスロン
2025年は8月3日(日)に開催!
エントリーは5月12日より受付開始!
前橋市内で開催されるトライアスロン大会です。ローカルなトライアスロンイベントならではのアットホームな雰囲気と、コンパクトなスケジュールが人気を集め、今年で36回の開催になります。はじめてのトライアスロン体験や週末のトレーニングとして、どなたでも楽しめる内容で開催します。
■大会概要
日時 | 2025年8月3日(日) |
---|---|
場所 | 群馬大学 荒牧キャンパス |
申込期間 | 2025年5月12日〜7月22日 |
参加費 | 一般:¥4,000- 中学生以下:¥2,000- 群馬大学生(在学中):¥500- |
スケジュール | AM 04:00 駐車場解放 AM 04:45 受付開始 AM 05:30 参加者レース前ブリーフィング AM 05:45 入水・スイムチェック AM 06:00 Aタイプスタート AM 06:01 Bタイプスタート AM 09:00 ゴール(制限時間) |
お申込方法 |
⚫︎本サイトでエントリーチケットを購入する場合エントリーチケットのページよりチケットを購入してください。クレジットカード、コンビニ決済が利用可能です。 ⚫︎事務局へ直接申し込みする場合運営事務局(タキザワサイクル内)に申込用紙がございますので、ご記入の上、参加費のお支払いをお願いします。申込用紙は郵送でも受け付けます。 |
大会事務局 | 所在地 : 群馬県前橋市国領町2-2-18 問合せ先 : 問合せフォーム TEL.090-4601-6129 (担当 渡辺・高橋) |
■エントリーコース
スイム | バイク | ラン | |
---|---|---|---|
Aタイプ | 500m | 30km (Route Map) | 10km (Route Map) |
Bタイプ | 100m | 15km (Route Map) | 5km (Route Map) |
- 群馬大学内プール5レーンをジグザグに泳ぎます。Aタイプは2周回、Bタイプは1往復です。
- 起伏のある約30kmのコースには急な下りも含まれます。交通ルールを厳守し、安全な走行を心掛けて下さい。小学生以下の選手は保護者の同伴を認めます。
- ランAタイプは4周回、Bタイプは2周回です。今年はコースを大学敷地内に変更しています。途中未舗装路を含むダイナミックなコースです)
■大会規約
- 今大会は交通規制をしておりません。一般の自動車、歩行者等とのトラブルは大会側は一切関与しません。道交法を守って安全な走行をお願いします。
- 事前にバイクルートの確認をお願いします。コースデータを確認し、自己責任にてルート走行をお願いします。
- 大学キャンパス内は自転車は徐行をお願いします。
- 3種目それぞれのタイムを計測します。(トランジット含む)
- 各カテゴリー3位まで表彰とします。
- 自転車の車種は問いません。
- バイク走行時、ヘルメットを必ず着用してください。
- ゴミは各自お持ち帰り下さい。
- 大会開催に危険を及ぼす状況となった場合には、主催者判断で中止・変更をおこないます。大会中止の判断は前日の20時までにアナウンスいたします。開催中止となった場合でもエントリーフィーの返金は行いません。
- 体調管理は各自責任を持ってご参加下さい。
- 今大会における写真や動画を本サイトやSNS等に使用します。参加者は自分の写真が使用される可能性に承諾するものとします。
- 必ず入水チェックを行なってください。
- トランジットエリアは芝、又はコンクリートです。足の怪我対策としてサンダル等の持参を推奨します。
- バイクラックはありません。直置きとなりますので、バイクスタンド等は各自準備願います。
- 熱中症対策は十分に行って下さい。